現在座間宮ガレイは全国を勉強会で回っています。
昨日TwitterやFacebookに投稿したメッセージを中心にこの無料メルマガで紹介しています。
ご登録して、ぜひお役立てください。
★★★お知らせ★★★
「選挙」のデータに強くなれる!日本選挙新聞を購入・定期購読するメリット
http://blog.livedoor.jp/nipponsenkyoshinbun/archives/2284713.html
▼日本選挙新聞 -日本初 選挙専門の新聞メディア-
http://blog.livedoor.jp/nipponsenkyoshinbun/
▼オトクな「1号〜6号」一括購入
https://nipponsenkyoshinbun.stores.jp/items/58cfb4be748e5bfa43019a07
(クレカ・コンビニ・銀行振込 どれでもOK)
▼日本選挙新聞Facebookページ
https://www.facebook.com/日本選挙新聞-1741596596156601/
これからお勉強会を開きたい人のために
▼座間宮ガレイ選挙お勉強会! 7月末新潟県ツアー日程決定!まだまだご依頼募集中!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/66075793.html
▼お勉強会を開く人のための「企画書」
https://docs.google.com/document/d/16qYgFx_eP02LDrjL_Y_1fhOLmQhj9NZ2XeK6--qyK00/edit?usp=sharing
▼【本部】座間宮ガレイの「新聞☆読み方講座」
https://www.facebook.com/groups/1668035853511904/
▼【本部】座間宮ガレイの選挙お勉強会Facebookグループ
https://www.facebook.com/groups/1473840289600928/
▼【スケジュール】お勉強会(選挙・新聞読み方)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11ZkkcmPCSShRE9wl1OhRs9xTNjuk9phHPTEXntKa_-k/edit#gid=0
※お勉強会のご依頼など、このメールにご返信すれば届きます。
▼【この無料メルマガの登録フォーム】毎日とどけています。
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu
▼【初の著書】 一億総選挙革命/座間宮ガレイ
https://www.amazon.co.jp/dp/4906913539
★★★★★★★★★★
【運営情報】
座間宮の無料メルマガの運営にご協力ください。
お買い物の際は、以下のURLからしていただければ幸いです。
■楽天利用はこちらから
http://www.rakuten.co.jp/?scid=af_pc_link_urltxt&sc2id=262089592
■Amazon利用はこちらから
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4906913539/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4906913539&linkCode=as2&tag=zamamiyagarei-22
※何を購入しても、金額の数%が運営費になります。
よろしくお願いいたします。
★
________
《メッセージ1》
________
政治闘争と人権擁護が一緒になってしまう国なのかも。そこはクレバーに判断していきたいよね。
橋下徹氏、有田芳生議員に激怒 「有田、早く辞職しろ」 蓮舫氏の二重国籍問題めぐり(産経新聞)
☆
ちゃんとした肩書きの人が、橋下徹氏の人権を守る言論を発表していた。ホッとした。
週刊朝日の人権感覚は論外(伊藤和子) - Y!ニュース
________
《メッセージ2》
________
防衛予算が上がり続けているのは、防衛省の官僚が、安倍内閣に深く食い込んでいるからと私はみる。今回の稲田問題はなんとなく稲田がダメだというだけではなく、稲田では防衛省のコントロールしきれないと見ておいた方がいいかもしれない。フランスでは防衛予算を減らした途端、軍のトップが辞任。
政治闘争という視点なら稲田の首を取り内閣支持率を下げればよいとなる。だがそれは近視眼的である恐れがある。何が起きているかわからない。稲田さんの首を取るだけではこの問題全く解決にならず、むしろ問題を隠すことになりかねない。
福祉予算がカットされてるのに、防衛予算は肥大化している。財政健全化を進めたいならどっちもカットしなければ合理的ではない。防衛は大事だが、それだけで防衛費を増やすのは精神論。生活が苦しい国民をないがしろにしないためにもここは選挙できちんと国民に問わなければいけない。
稲田朋美が大臣として能力がなくても、自衛隊の組織がめちゃくちゃしていいわけではない。ここの立場を守らないとお話にならない。自衛隊に同情をする話ではないかな。その上で能力のある人が必要。
________
《メッセージ3》
________
今日の大発見!
わが町、東京都中央区は1995年と比べて人口がなんと2倍超に。ちょうど大江戸線が開通し月島駅ができたタイミングからタワーマンションの開発が一気にスタートしていったことで、選挙結果に大きな影響を与えたと見られる。しかし2倍超とは。
https://pbs.twimg.com/media/DFLAqnTUIAAKsFt.jpg
あなたも街を調べよう!
☆
食料を直接手渡す「こども宅食」は、「7人に1人が貧困」の子どもたちを救うのか
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/children-takushoku
☆
高市早苗氏が政治スタンスの違いを理由に離婚した相手、山本拓氏は、バツンツ高木元復興大臣のパンツ泥棒を調査して事実だと断言。だが党中央は高木氏の言い分を認めた。山本拓氏は衆院選の際に調査した内容を公開すると宣言。そんな政治スタンスが高市早苗氏とすれ違っているのか異様に気になるよね。
________
《メッセージ4》
________
【2大政党ではなかったナチス誕生の時代】
ナチスが誕生して独裁を実現する間、大政党はありませんでした。得票率1割から2割の政党が占め、更に細かい政党がひしめきあっていた。ワイマール憲法下での完全比例代表制が多様な政党を作り出したといえます。ナチ党に対抗できる力がなかったのです
ナチスが政権を取るまでの選挙結果の推移(得票率)
https://pbs.twimg.com/media/DFA83gKUIAAMCl9.jpg
ちなみに「黒」がナチ党です。青が今日まで続く社会民主党です。この票はドイツでも学ばないと彼は言っていました。多様なものを認めることのデメリットは、強いものに対抗する力が生まれないことでもあることがグラフを見ればわかります。戦後は、反省から選挙のシステムを変えました。
戦後ドイツは、選挙のシステムを変えて「得票率5%未満は議席を与えない」という多様性を否定するルールを作りました。戦後初の1949年は2大政党と言えないくらいある程度混迷していますが、その後、ハッキリと2大政党になっていきます。今ヒトラーは生まれにくいといえます
戦後ドイツの政党得票率推移
https://pbs.twimg.com/media/DFA9vxAUQAIhugm.png
興味深いのは、1933年に全権委任法を得たナチスがナチ党1党のみの国会を作り上げていったその前の選挙でも、ナチ党の得票率は50%未満であったこと。国民の半分以上はその他の政党に投票していたのです。ちなみに投票率は8割を超えていました。
こうやってグラフを観ると「2大政党」は「2分割」ではないことがわかります。実態を知らない時「2大政党」は2つの政党しかないと思いこんでしまいますが、それは教育と情報が足りていないせいです。2大政党の間に幾つかの政党があり受け皿として機能することがわかります。
________
《メッセージ5》
________
イギリスのコービンが下院総選挙以降支持されている流れをもっと研究しよう。イギリスの民意はどのように動くのか。ちょっと前まで全然支持されてなかったのに今や一番人気だからね。日本の選挙結果をここに10年ほど見てるんだけど、比較して見てみると面白いね。
今月は、戦後の主要各国の選挙結果を全部まとめて、比較して研究することにする。ドイツをやって見たけどエキサイティングな作業だった。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、トルコ、中東いくつか、日本、韓国、台湾、メキシコ、南米諸国いくつか、オーストラリア、ニュージーランド。
それをまとめて簡単な論文みたいなのを書き、日本語と英文で発表しよう、そうしよう。
戦前戦後の主要国の全選挙のグラフ化は、盲点だと思う。少なくともドイツの教育でもそこまでやってないことを知った。
▼日本選挙新聞 -日本初 選挙専門の新聞メディア-
http://blog.livedoor.jp/nipponsenkyoshinbun/
★
本日の座間宮のメッセージは以上です。
いつもお読みいただいてありがとうございます。
★
━━━━━━━━━━━━━━
座間宮ガレイ
━━━━━━━━━━━━━━
・プロフィール
http://seijijousei.blogspot.jp/p/blog-page_5.html
・ブログ
http://seijijousei.blogspot.com/
・メール
amenohimoharenohimo@gmail.com
・Twitter
https://twitter.com/zamamiyagarei
・Facebook
https://www.facebook.com/garei.zamamiya
・無料メルマガ
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu
・TwitCasting
http://twitcasting.tv/zamamiyagarei
※登録すると放送ごとに通知が行きます。
★
【個人広告】
選挙ジョッキーオリジナル手染め紅型手ぬぐい
http://zamagoods.buyshop.jp/
首里の紅型工房カタチキさんが作ってくださったオリジナル紅型手染め手ぬぐいです。
色も3種。選挙ジョッキーファンにおすすめです。
▼編集や解除はこちらから
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu
《メッセージ2》
________
防衛予算が上がり続けているのは、防衛省の官僚が、安倍内閣に深く食い込んでいるからと私はみる。今回の稲田問題はなんとなく稲田がダメだというだけではなく、稲田では防衛省のコントロールしきれないと見ておいた方がいいかもしれない。フランスでは防衛予算を減らした途端、軍のトップが辞任。
政治闘争という視点なら稲田の首を取り内閣支持率を下げればよいとなる。だがそれは近視眼的である恐れがある。何が起きているかわからない。稲田さんの首を取るだけではこの問題全く解決にならず、むしろ問題を隠すことになりかねない。
福祉予算がカットされてるのに、防衛予算は肥大化している。財政健全化を進めたいならどっちもカットしなければ合理的ではない。防衛は大事だが、それだけで防衛費を増やすのは精神論。生活が苦しい国民をないがしろにしないためにもここは選挙できちんと国民に問わなければいけない。
稲田朋美が大臣として能力がなくても、自衛隊の組織がめちゃくちゃしていいわけではない。ここの立場を守らないとお話にならない。自衛隊に同情をする話ではないかな。その上で能力のある人が必要。
________
《メッセージ3》
________
今日の大発見!
わが町、東京都中央区は1995年と比べて人口がなんと2倍超に。ちょうど大江戸線が開通し月島駅ができたタイミングからタワーマンションの開発が一気にスタートしていったことで、選挙結果に大きな影響を与えたと見られる。しかし2倍超とは。
https://pbs.twimg.com/media/DFLAqnTUIAAKsFt.jpg
物支給は重要。次は居住権を保証する国になってほしい。欧州では基本的人権に居住権が含まれている。
食料を直接手渡す「こども宅食」は、「7人に1人が貧困」の子どもたちを救うのか
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/children-takushoku
☆
高市早苗氏が政治スタンスの違いを理由に離婚した相手、山本拓氏は、バツンツ高木元復興大臣のパンツ泥棒を調査して事実だと断言。だが党中央は高木氏の言い分を認めた。山本拓氏は衆院選の際に調査した内容を公開すると宣言。そんな政治スタンスが高市早苗氏とすれ違っているのか異様に気になるよね。
________
《メッセージ4》
________
【2大政党ではなかったナチス誕生の時代】
ナチスが誕生して独裁を実現する間、大政党はありませんでした。得票率1割から2割の政党が占め、更に細かい政党がひしめきあっていた。ワイマール憲法下での完全比例代表制が多様な政党を作り出したといえます。ナチ党に対抗できる力がなかったのです
ナチスが政権を取るまでの選挙結果の推移(得票率)
https://pbs.twimg.com/media/DFA83gKUIAAMCl9.jpg
ちなみに「黒」がナチ党です。青が今日まで続く社会民主党です。この票はドイツでも学ばないと彼は言っていました。多様なものを認めることのデメリットは、強いものに対抗する力が生まれないことでもあることがグラフを見ればわかります。戦後は、反省から選挙のシステムを変えました。
戦後ドイツは、選挙のシステムを変えて「得票率5%未満は議席を与えない」という多様性を否定するルールを作りました。戦後初の1949年は2大政党と言えないくらいある程度混迷していますが、その後、ハッキリと2大政党になっていきます。今ヒトラーは生まれにくいといえます
戦後ドイツの政党得票率推移
https://pbs.twimg.com/media/DFA9vxAUQAIhugm.png
興味深いのは、1933年に全権委任法を得たナチスがナチ党1党のみの国会を作り上げていったその前の選挙でも、ナチ党の得票率は50%未満であったこと。国民の半分以上はその他の政党に投票していたのです。ちなみに投票率は8割を超えていました。
こうやってグラフを観ると「2大政党」は「2分割」ではないことがわかります。実態を知らない時「2大政党」は2つの政党しかないと思いこんでしまいますが、それは教育と情報が足りていないせいです。2大政党の間に幾つかの政党があり受け皿として機能することがわかります。
________
《メッセージ5》
________
イギリスのコービンが下院総選挙以降支持されている流れをもっと研究しよう。イギリスの民意はどのように動くのか。ちょっと前まで全然支持されてなかったのに今や一番人気だからね。日本の選挙結果をここに10年ほど見てるんだけど、比較して見てみると面白いね。
今月は、戦後の主要各国の選挙結果を全部まとめて、比較して研究することにする。ドイツをやって見たけどエキサイティングな作業だった。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、トルコ、中東いくつか、日本、韓国、台湾、メキシコ、南米諸国いくつか、オーストラリア、ニュージーランド。
それをまとめて簡単な論文みたいなのを書き、日本語と英文で発表しよう、そうしよう。
戦前戦後の主要国の全選挙のグラフ化は、盲点だと思う。少なくともドイツの教育でもそこまでやってないことを知った。
▼日本選挙新聞 -日本初 選挙専門の新聞メディア-
http://blog.livedoor.jp/nipponsenkyoshinbun/
★
本日の座間宮のメッセージは以上です。
いつもお読みいただいてありがとうございます。
★
━━━━━━━━━━━━━━
座間宮ガレイ
━━━━━━━━━━━━━━
・プロフィール
http://seijijousei.blogspot.jp/p/blog-page_5.html
・ブログ
http://seijijousei.blogspot.com/
・メール
amenohimoharenohimo@gmail.com
https://twitter.com/zamamiyagarei
https://www.facebook.com/garei.zamamiya
・無料メルマガ
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu
・TwitCasting
http://twitcasting.tv/zamamiyagarei
※登録すると放送ごとに通知が行きます。
★
【個人広告】
選挙ジョッキーオリジナル手染め紅型手ぬぐい
http://zamagoods.buyshop.jp/
首里の紅型工房カタチキさんが作ってくださったオリジナル紅型手染め手ぬぐいです。
色も3種。選挙ジョッキーファンにおすすめです。
▼編集や解除はこちらから
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu
0 件のコメント:
コメントを投稿
いつもお読みいただいてありがとうございます!コメントよろしくお願いいたします。