http://seijijousei.blogspot.jp/2015/10/blog-post_6.html

2015年9月29日火曜日

【国民連合政府 脅威の共産党選挙協力】岩手県の選挙情勢、一歩野党優勢へ! 衆院選各小選挙区と参院選岩手県選挙区の試算結果とデータベース公開!

このエントリーをはてなブックマークに追加
共産党が国民連合政府を提案してから、時事通信などが参院選の試算結果を報道している。私は多くのウェブ上の協力者を得て、2014年の衆院選のデータベースを作成し、野党間の選挙協力が行われたと仮定して、試算している。

今回は衆議院議員選挙の岩手県の衆議院議員選挙における各小選挙区の試算結果と、参議院議員選挙における試算結果を発表する。

今だから小沢一郎と政治の話をしよう

スポンサードリンク


このエントリーでわかること。

  • 試算方法
  • 衆院選 岩手県の各小選挙区の試算結果
  • 参院選 岩手県選挙区の試算結果
  • 試算結果データベース(1)衆院選 岩手県の全小選挙区試算のまとめ
  • 試算結果データベース(2)衆院選 岩手県の各小選挙区の試算結果
  • 試算結果データベース(3)参院選 岩手県選挙区(1人区)の試算結果

試算方法

  • 2014年第47回衆議院議員選挙の開票結果をもとにデータベースを作成
  • 全小選挙区の候補者別得票数を「党派別」でデータベース化
  • 維新の党の動向がまだ未確定のため、野党間協力を2通りで試算。ただし岩手県衆院小選挙区では維新の党の立候補者がいなかったため、省略。
  • (試算1)民主・共産・社民・生活
  • (試算2)上記に維新を含める
あくまで、2014年第47回衆議院議員選挙において、共産党を含めた野党間協力が行われたと仮定した試算にすぎない。次回の選挙の参考にとどめるのがよい。

衆院選 岩手県の各小選挙区の試算結果

2014年の衆院選を、共産党を含めた野党協力が行われたと仮定すると、以下の試算結果となる。

維新の党の選挙協力がなかったと試算

明らかに自民党が優勢な選挙区は、第47回衆院選と比較して、「−1」。明らかに野党が優勢な選挙区は、「±0」。接戦の選挙区は、「1」となった。

維新の党の選挙協力があったと試算

維新の党の立候補者がいなかったため試算せず。

参院選 岩手県選挙区の試算結果

参院選の試算結果を、共産党を含めた野党協力が行われたと仮定すると、以下の試算結果となる。

維新の党の選挙協力がなかった場合の試算結果

変化なし。2013年第23回参院選岩手選挙区の結果と同じ。

維新の党の選挙協力があった場合の試算結果

維新の党の立候補者がいなかったため試算せず。

それでは、データベースを見てみよう。

試算結果データベース(1)衆院選 岩手県の各小選挙区試算のまとめ


与党野党接戦
試算結果031
2014衆院選13

試算結果データベース(2)衆院選 岩手県の各小選挙区の試算結果



2014衆院選試算結果

与党合計

野党合計
岩手県第1区46,409野党野党101,213
岩手県第2区73,661自民接戦73298
岩手県第3区46,165野党野党95,667
岩手県第4区57,824野党野党99714
合計224,059

369,892

さらに詳しく党派別の得票数などのデータベースを見たい方はこちらをどうぞ。 

試算結果データベース(3)参院選 岩手県選挙区(1人区)の試算結果


与党2010参院選試算結果野党合計
岩手県選挙区224059野党野党369892

以上になります。

これらは個人が独自で作成しているデータベースと試算だ。個人の力には限界もある。誤りや疑問などがあれば、コメントにどうぞ。

スポンサードリンク3

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼無料メルマガを購読。
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつもお読みいただいてありがとうございます!コメントよろしくお願いいたします。