今回は衆議院議員選挙の北海道の全小選挙区の試算結果を発表する。
▼50回選挙をやっても自民党が負けない50の理由
スポンサードリンク
このエントリーでわかること。
- 試算方法
- 衆院選 北海道各小選挙区の試算結果
- 試算結果データベース(1)衆院選 北海道の全小選挙区試算のまとめ
- 試算結果データベース(2)衆院選 北海道の各小選挙区の試算結果
試算方法
- 2014年第47回衆議院議員選挙の開票結果をもとにデータベースを作成
- 全小選挙区の候補者別得票数を「党派別」でデータベース化
- 維新の党の動向がまだ未確定のため、野党間協力を2通りで試算。
- (試算1)民主・共産・社民・生活
- (試算2)上記に維新を含める
衆院選 北海道各小選挙区の試算結果
2014年の衆院選を、共産党を含めた野党協力が行われたと仮定すると、以下の試算結果となる。2014年の衆院選の結果と比較して、明らかに野党の勢力が伸びていた可能性がある。
維新の党の選挙協力がなかったと試算
明らかに自民党が優勢な選挙区は、第47回衆院選と比較して、「−7」。明らかに野党が優勢な選挙区は、「+3」。接戦の選挙区は、「5」となった。維新の党の選挙協力があったと試算
維新の党の表をそのまま加算した試算。第47回衆院選と比較して、明らかに自民党が優勢な選挙区は「−7」。明らかに野党が優勢な選挙区は「+4」。接戦の選挙区は「4」となった。
参院選の試算結果
現在、参院選選挙区は「1人区」のみ試算している。参院選北海道選挙区は複数人選挙区のため、現在のところ試算は行っていない。以下、データベースを掲載する。
試算結果データベース(1)衆院選 北海道の全小選挙区試算のまとめ
自民 | 公明 | 野党 | 接戦 | 備考 | ||
試算結果1 | 1 | 6 | 5 | 野党協力に維新含まず | ||
試算結果2 | 1 | 7 | 4 | 野党協力に維新含む | ||
2014衆院選結果 | 8 | 1 | 3 |
試算結果データベース(2)衆院選 北海道の各小選挙区の試算結果
試算結果1のもとになったデータベースは以下のとおり。各小選挙区における野党間協力の試算となっている。
2014衆院選結果 | 試算結果1 | 試算結果2 | ||||
与党合計 | 民+共+社 | +維新 | ||||
北海道1区 | 105,918 | 野党 | 野党 | 野党 | 148,429 | 148,429 |
北海道2区 | 88,667 | 自民 | 接戦 | 野党 | 83,199 | 139,574 |
北海道3区 | 92,649 | 自民 | 野党 | 野党 | 115,862 | 142,073 |
北海道4区 | 77,690 | 自民 | 野党 | 野党 | 93,581 | 93,581 |
北海道5区 | 131,394 | 自民 | 接戦 | 接戦 | 126,498 | 126,498 |
北海道6区 | 101,748 | 野党 | 野党 | 野党 | 129,251 | 129,251 |
北海道7区 | 72,281 | 自民 | 接戦 | 接戦 | 85,274 | 85,274 |
北海道8区 | 91,351 | 野党 | 野党 | 野党 | 115,210 | 115,210 |
北海道9区 | 97,805 | 自民 | 野党 | 野党 | 116,093 | 116,093 |
北海道10区 | 86,722 | 公明 | 接戦 | 接戦 | 92,022 | 92,022 |
北海道11区 | 87,118 | 自民 | 接戦 | 接戦 | 79,708 | 79,708 |
北海道12区 | 92,357 | 自民 | 接戦 | 接戦 | 80,486 | 80,486 |
合計 | 1,125,700 | 1,265,613 | 1,348,199 |
さらに詳しく党派別の得票数などのデータベースを見たい方はこちらをどうぞ。
試算結果データベース(3)参院選 北海道選挙区の試算結果
参院選の試算は、現在1人区のみ試算している。北海道選挙区は複数人選挙区のため現在は行っていない。個人が独自で作成しているデータベースと試算だ。個人の力には限界もある。誤りや疑問などがあれば、コメントにどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
いつもお読みいただいてありがとうございます!コメントよろしくお願いいたします。