2016年第24回参議院議員選挙の勉強会の資料まとめです。Googleスプレッドシートやプレゼンテーションで作成した資料を公開します。広くこの資料を元に全国で勉強会が開かれることを願っています。
2015年10月7日水曜日
【与党は隠したいデータ】国民の誰もが知りたい「投票率を上げる」たった1つの方法を教えてあげる!それは共産まで含めた選挙協力だ!選挙協力4パターンをどうぞ!
共産党の野党協力の呼び掛け以後、様々な動きが出ています。生活、社民が共産党の姿勢に同調。さらに民主と維新が「安保法廃止」の共通公約の概要を作ったと報じられています。
では、野党協力とは何か。これについて、4パターン上げておきます。さらに、選挙協力することによって得られるメリット「投票率が上がる」についてデータを記しておきます。
では、野党協力とは何か。これについて、4パターン上げておきます。さらに、選挙協力することによって得られるメリット「投票率が上がる」についてデータを記しておきます。
loading..
2015年10月6日火曜日
座間宮ガレイ「激おこ!参院選・衆院選 勉強会」の内容・日程スケジュール(2016年2月29日更新)
週末の土曜日、「激おこ!参院選・衆院選 勉強会(仮)」を開催しています。毎週行いたいですが、参加者の人数や私の都合によって行ったり行わなかったりしていますが、できるかぎり開催していこうと思っています。
loading..
2015年10月5日月曜日
次回10/10(土)「激おこ!参院選・衆院選 勉強会」のお知らせと前回の参加者の感想文まとめ

loading..
10/3 参院選勉強会の私の感想
10月3日(土)は、勉強会に12名の方々が参加してくださいました。タイミングでしょうか。誰もこちらからお誘いしていないのに、これだけの人が集まるのかと嬉しく思っています。今週勉強会を開いてよかった。実は少し心が折れ気味だったのですが、けしかけてきた人がいたから開いたのです(笑)。私は本当に人に恵まれてると思います。
loading..
お、共産党との選挙協力、やる気じゃん。民主・維新「安保法廃止」を共通公約に!
さあ、民主と維新の共通公約についてを日経が報じた。概要には、私の予測通り、「安保法廃止」が入るとされている。彼らなりに、まずは共産の選挙協力を受け入れる条件を整えている形だ。
▼日本共産党の研究(一) (講談社文庫)
▼日本共産党の研究(一) (講談社文庫)

loading..
loading..